The Slow 7つの法則 ラトビ勉強会

分かち合いの法則 

「もっと自分を成長させたい」
「時代に合ったビジネスにも挑戦したい」

そんなふうに感じたことはありませんか?

今回のテーマは『分かち合いの法則』

新しい挑戦を“1人で全部やろう”とするのではなく、
「持っているもの」を分かち合い、共に進むことで、
もっと大きな成果が生まれる。

そんな在り方を一緒に探っていきます。

“自分にできることには限りがある”

あなたは数年かけて、念願の資格を取得。 費用は100万円以上。
独立し、順調に業績を伸ばしていました。

そんなある日、偶然再会した高校時代の友人が別の資格を活かし、
時代にマッチした魅力的なビジネスで成功していることを知ります。

「自分もまた新たな資格を取りに行くべきか…?」
でも、ふと立ち止まり考えます。

“自分にできることには限りがある。 だったら、お互いの強みを活かし合えばいいのでは?”

今回の勉強会で学べること 

・「分かち合いの法則」とは?
・持っているものをどう見つけて、どう差し出すか
・自分と相手の強みを組み合わせる実践アイデア

参加すると得られること 

・協業・提携・コラボに発展する「分かち合い」の視点
・お金やスキルに縛られない、新しい選択肢
・誰かと一緒だからこそできるビジネスのカタチ

誰かの“強み”とあなたの“強み”が出会ったとき、 想像もしていなかった可能性が動き出します。
一緒に、分かち合う未来をつくりませんか?

お会いできるのを楽しみにしています!

関連記事

  1. 【質問が人生を動かす】マツダミヒロさんと対談 Q&A集

  2. The Slow エコノミークラス ゴリヤクをプレゼントする ーラトビ…

  3. The Slow ラトビ勉強会 パスポートクラス ニュースレターを書い…

  4. ラトビ勉強会 宇宙の法則

  5. ラトビ勉強会 ー分かち合いの法則ー 

  6. ラトビ勉強会 分かち合いの法則

  7. もう商品づくりで悩まない

  8. ラトビ勉強会 エコノミークラス 9 お客様の成長のステップを考える

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。