人との関係の中でふと、こんな気持ちになったことはありませんか?「もっとわかってほしい」「私の気持ちに寄り添ってほしい」「どうしてあの人…
- ホーム
- コミュニケーション
コミュニケーション
blog

「ごめんなさい」って、自分が悪いって意味だけじゃない。
先日、友人との話で「ごめんなさい」と言わない子どもさんのことが話題になりました。その子は、”わざとじゃない”時はごめんなさいを言わないと決めているよう…

「自分を許す」って、なぜか難しいと感じていませんか?
今日は、人の悩みの原因に多くあるお話です。「真面目に頑張ってきたのに、なんだか人間関係がうまくいかない」 「周りと比べて、つい嫉妬してしまう自…

自分を大切にできないときは、どんな時だろう・・・
もし、あなたがこの質問をされたら、なんと答えますか?わたしの師匠の一人である、村松大輔さんがインドの少女に同じ質問を投げかけたそうです…

親から受け継いだ「枠」を味方にする
「自分の枠を外す」ワークショップに参加された方が、”枠”を味方にする素敵な変化をされました。わたしたちは、気づかないうちに自分…

子どもが巣立ったあと、夫婦関係これでいいの?
イライラむかむかもうー様々な感情がわたしたち女性にはわき起こるけれど、いつもそれらの感情に蓋をするのではなく、ときには思いっきり吐き出…