【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.84 ビールの法則

〜今夜こそやめよう・・・ と思いながらのあの一杯〜

暑い夏の夜。
晩御飯の頃になると
「ぷしゅっ」と開けたくなる…そう、ビールです。

「今夜はやめておこう」と思うのに、
冷蔵庫を開けてみると、そこにある誘惑の缶。(買わなきゃいいのに・・・)

「炭酸水やジンジャーエールで代わりになるかも」
そんな思いも一瞬よぎるけれど、
“今日のわたし”には、やっぱりこれだと思ってしまう。

実はわたし、すぐに顔が真っ赤になるタイプで、
たくさん飲めるわけではありません。

でも、1杯目のぷしゅっ に、
一日の疲れが消えていくような気がするんです。

美味しいと感じるものって、
喉越しだけでなく、「今日もおつかれ〜」という
自分への労いを感じるものもあるのかもしれないですね。

「今日もよくやったね ありがと」って思える時間が
わたしにとっての、ビールの法則です。


今日の小さな問いかけ

Q:あなたにとって「ビールの法則」は何ですか?

ぜひ教えてくださいね。
今日も自分をいたわる、優しいひとときになりますように。

関連記事

  1. 宇宙根源の力はすべてを生かすように働いておるんや 松下幸之助氏

  2. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.22 仕事の法則2

  3. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.13パソコンを閉じる…

  4. 宿題しない 見守るだけで大丈夫?

  5. 1月20日は「過去の苦い経験」を学びに変える日☀…

  6. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.33〜自動販売機の法…

  7. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.72 雨上がりの法則…

  8. 指示命令不要! 子どもが動く

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。