理想の自分になる365日の質問 club house 6月23日

6月23日の質問

「自分を心底理解するために、どんなことをしますか?」

近くにあるものほど見えにくい。最も自分の近くにあるものは、自分自身。自分が1番わかりにくいのだ。

自分の心の声に耳を傾けて、気持ちを感じてあげよう。それには、自分の時間をたくさん取るのが1番の近道。

「自分を心底理解するために、どんなことをしますか?」

あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

「1日1問答えるだけで理想の自分になれる 365日の質問」マツダミヒロ著より

Clubhouseで毎日1問答えあっています。

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

Clubhouseでの答え

Clubhouseに来てくださった皆さま、ありがとう

・やってはいけないリストを玄関に貼る
・丁寧に、していく
・一人で旅に出て、バックパッカー 弱いところ強い無良いところがわかる
・一人くらし、なるべく人と関わるばっくはにで
・自分を理解する→今日はプライベートセッション2時間半受けてきます、


無理をしない自分らしい持続可能なビジネス(ラトビ勉強会)


◆7月20日(火)14時~15時 
ママのお茶会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

◆7月16日(土)20時半~21時45分頃 
オトナの勉強会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*Clubhouseでのお答えは私なりにまとめていますが、ニュアンスなどが違いましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。

マツダミヒロ@著書『朝1分間30の習慣』

関連記事

  1. 「どんなことの専門家になりたいですか?」

  2. 「逆境を克服するために、どんなことをしますか?」

  3. 「どんなことを深く見たいですか?」

  4. 理想の自分になる365日の質問 club house 9月2日

  5. 理想の自分になる365日の質問 club house 7月31日

  6. 理想の自分になる366日の質問 club house 10月19日

  7. 理想の自分になる365日の質問 club house 2月12日

  8. 自分のどんなセンスを磨きたいですか?

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 工藤まみ
    • 2022年 6月 24日

    自分を理解するため、自分の反応に注意するようにしています。特に人と関わる時の自分の反応には多くのことが表れており、ありのままに見る努力をしています。本質的には瞑想で本当の自分を体験する努力をします。

      • yukikoshitsumon
      • 2022年 6月 24日

      まみちゃん お答えありがとうございます。
      私も、注意しないと反応してしまいます。

      ありのままに見ようとされているまみちゃん、素敵ですね〜〜
      私も気をつけます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。