本来の自分へ還る

しつもんと自己対話で自分を生きる

  • カウンセリング
  • ワークショップ
  • 幸せになるレッスン
  • しつもんで学ぶ心のこと
  • 「問いの教室」
menu
  • プロフィール
  • ワークショップ&養成講座(最新のもの)
  • お客さまの声
  • 忙しくて自分に向き合えていない方へ
  • お問い合わせをする
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 子育て

子育て

blog

【小学生ママパパお茶会】子育てのお悩み語りませんか? 初めての方も大歓迎!

🍁 朝晩はすっかり涼しくなり、秋の気配を感じる頃となりました。 🍁小学生のお子さんを持つママ・パパが子育ての悩みを共有し、情報…

  • 2025.10.14
  • 子育て

養成講座(資格)

創造性を育む”といふだカード”キッズインストラクター養成講座

創造性を育むインストラクターになりませんか?IQ EQ に続きこれからはCQが求められる時代になりました。問題解決でき…

  • 2025.10.4
  • キッズインストラクター
  • 養成講座(資格)

養成講座(資格)

【イライラしないママになる】インストラクター養成講座

「もう、何回言ったらわかるの!」そんなふうに子どもに怒ったあと、自己嫌悪でいっぱいになったこと、ありませんか?かつてのわたしは、毎日のようにこ…

  • 2025.10.4
  • キッズインストラクター
  • 養成講座(資格)

blog

「ごめんなさい」って、自分が悪いって意味だけじゃない。

先日、友人との話で「ごめんなさい」と言わない子どもさんのことが話題になりました。その子は、”わざとじゃない”時はごめんなさいを言わないと決めているよう…

  • 2025.07.20
  • コミュニケーション

養成講座(資格)

子どもの“やる気”は、教えなくても引き出せる

~「魔法の質問 キッズインストラクター養成講座」~子どもが本来持っている力は、大人以上「ゲームを辞めてほしい、もっと勉強をしてほしい」…

  • 2025.06.16
  • キッズインストラクター
  • 養成講座(資格)

blog

気づくか気づかないかで人生が変わる

この世界って、ものすごく小さな“気づき”ひとつで、驚くほど静かに、でも確かに変わっていくことがあると思うんです。たとえば──…

  • 2025.05.3
もっと記事を読み込む
  • Facebook
  • Instagram
  • Contact
  • RSS
  • 特定商取引法
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  本来の自分へ還る

PAGE TOP