【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.15カフェの法則

〜自分の世界と、まわりとつながる場所〜

大阪に行くと立ち寄るカフェ。
外の景色が見える席に座って、カップを両手で包む。

その瞬間、
まわりのざわめきが少し遠くなって、
静けさが、戻ってくるような気持ちになる。

目の前のラテ、コーヒーの香り、
お隣の人が静かにPCを打つ音、
やさしく流れる音楽。

カフェって、不思議な場所。

ひとりでいるのに、まわりの空気とゆるやかにつながっている。

わたしにとってカフェは、
くつろぎの場所でもあり、
仕事に集中できる場所でもあるのです。

ときには、家よりもカフェのほうが
不思議とアイデアが浮かび、手が動く。

やらなければ、じゃなくて。
「やりたくなる」場所。
そんな場所に身を置くと、自然と前に進んでいる気持ちになるから不思議。

「うまくいかない日」は、わたしが“場所”を間違えているだけなのかもしれない。

場所を変えるだけで、気持ちが変わる。
見える景色も、やる気も。

カフェは、
わたしがわたしに戻れる場所の一つ。

まわりとやわらかくつながれる空気。
そんな“心の居場所”を、ちゃんと選んであげたい。

どこでもいいわけじゃなく、
わたしが「やりたくなる」場所を選ぶこと。

それは、今のわたしを、大切にしていることなのかもしれません。


今日の小さな問いかけ


Q:あなたの「やりたくなる」場所はどこですか?

ぜひ下欄に、あなたのお答えを教えてくださいね〜

大切に読ませていただきます。

New! 望む世界に移動する、7日間のパラレルレッスン(無料)
メールでのレッスンです
 ーいまのあなたのままで、進んでいいー
▶︎ 7日間メールレッスンに参加する(無料)

関連記事

  1. 器用貧乏にさせてしまった 失敗編

  2. 自給自足でウェルビーイングを目指します

  3. 頑張りすぎているあなたへ

  4. 予約なしでも、嬉しいことが連発

  5. 考えすぎる毎日に、「吐く呼吸」でひと休み。

  6. 「ない」に囚われないわたしへ

  7. なぜ生きるのか?

  8. 予祝のリズムをつくる【Create Yosyuku Rhyshm】メン…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。