【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.87夏の食べ物法則

〜つるんと、冷たく、懐かしい〜

夏になると、決まって食べたくなるものがある。
ざるそば、そうめん、冷やし中華、冷奴。
あの、つるんとした食感と、口に広がる涼しさは、
まるで夏の風そのもの。

食欲がなくても、これなら食べられます。
冷蔵庫で冷やしておいた、冷たいお豆腐。
氷水でキュッと締められたそうめんを食べた夏。

食べ物って不思議です。
夏といえば ○○というように定番の食べ物があります。

毎年、季節ごとの食べ物を今年も食べられることが
小さな幸せです。


今日の小さな問いかけ
Q:夏の定番の食べ物は、なんですか?

下欄に、あなたのお答えを教えてくださいね〜
大切に読ませていただきます。


関連記事

  1. The Slow  エコノミークラス3週間続けてみる

  2. 自信がほしい時にする「5つのしつもん」

  3. 早くしなきゃ!いつも追われている……そんな日々にさよならを

  4. 相手の言葉に傷つく

  5. イライラしてもいい

  6. 2023年あなたの叶えたいことなんですか?開催しました。

  7. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.34 時計の法則

  8. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.51 テレビの法則

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。