理想の自分になる365日の質問 club house 1月28日

1月28日の質問

「発想を変えるためにどんな行動をとりますか?」

同じ場所で、同じことをずっと考えていると、頭の中がその考えで満たされる。

他のことを考えようとしても、結局は下の考えに戻ってしまう。
答えを求めても、同じようなものしか出てこない。

そういう時は、積極的に未知のモノ・人・場所に触れてみよう。

考えが煮え詰まって発想が凝り固まってしまったときは、新しい人を紹介してもらう・入ったことのない店に入る。

それだけで、新しい発想が生まれる。

Clubhouseでは、「朝1分間、30の週間」を開催中

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

ご案内

「 しつもんで学ぶ心のこと」

2月18日(土)20時〜21時 半

オンライン

詳しくは


「 ラトビ勉強会 7つの法則 宇宙の法則」

2月8日(水)20時〜21時半

オンライン

詳しくは

**魔法の質問HPで紹介されました
覗いてもらえると嬉しいです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

マツダミヒロ@著書『朝1分間30の習慣』 

risonojibunninaru-365shitsumon4-1

関連記事

  1. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月25日

  2. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月4日

  3. 理想の自分になる365日の質問 club house 8月12日

  4. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月9日

  5. 「困難を困難と思わないために、何をしますか?」

  6. 理想の自分になる365日の質問 club house 2月7日

  7. 理想の自分になる365日の質問 club house 12月22日

  8. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月13日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。