理想の自分になる365日の質問 club house 6月19日

6月19日の質問

「周りのどんな声に応えますか?」

自分のやるやりたいことだけをやっていても、周りがそれを求めているとは限らない。

周りの要求を察し、それに応えることが大事。
周りの要求を察するには、周りの声に注意深く耳を傾けること。

それは言葉で発せられることではなく、心の奥の、声声にならない声をすくいとること。

それができれば、あなたはどんな時でも、どんな場所でも、まわりに必要とされる人であり続けられるだろう。

「まわりのどんな声に応えますか?」

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

「1日1問答えるだけで理想の自分になれる 365日の質問」マツダミヒロ著より

Clubhouseで毎日1問答えあっています。

ご案内

・賛成党応援のためポスター貼り
・みんなで楽しむコンサート
・鳥が囀ってます。周りの声はポジティブなら聞きますが。ネガティブはスルーします。
・次世代を担う子どもたちの声を聞いていきたいです

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

Clubhouseに来てくださった皆さま、ありがとうございました。


無理をしない自分らしい持続可能なビジネス(ラトビ勉強会)

◆6月22日(水)9時~10時30分頃 
ラトビ勉強会 エコノミークラス ゴリヤクの法則を明確にする? 
料金:3850円 

詳細はこちらです

 

◆6月22日(火)14時~15時 
ママのお茶会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

◆6月18日(土)20時半~21時45分頃 
オトナの勉強会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*Clubhouseでのお答えは私なりにまとめていますが、ニュアンスなどが違いましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。

マツダミヒロ@著書『朝1分間30の習慣』

関連記事

  1. 理想の自分になる365日の質問 club house 3月17日

  2. 「自分のどんなところを評価したいですか?」

  3. 「自分にどんな投資をしますか?」

  4. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月13日

  5. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月25日

  6. 理想の自分になる365日の質問 club house 5月1日

  7. 「どんなストーリーで、成功したいですか?」

  8. 自分のどんなセンスを磨きたいですか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。