コミュニケーションの質を高める

人との関係が苦手!

言い合いになってしまう時
言い負かされてしまう時

自分が正しいと思う時
相手が正しいと思う時

日常で、様々なコミュニケーションパターンがありますが、
ストレスをもたずに、自分も相手も大切にしたい

コミュニケーションは、わかってはいるけどなかなか難しく
悩ましいものです。

ワークと”しつもん”を使い、
ハマりがちなパターンを知って、どんな時も自分らしい
コミュニケーションを使えるヒントになれば嬉しいです。

今月のオトナの勉強会は
「コミュニケーションの質を高める」内容です。

お申し込みはこちらです。

関連記事

  1. 癒しからすごい自分に気づくセラピー

  2. 他人へのイライラは、自分を禁止させているマイルールが原因

  3. 出来ている事を数える

  4. 心もお腹がすくよ

  5. 親から受け継いだ「枠」を味方にする

  6. 空気読みなさいって言っちゃうけど 矛盾してない?

  7. ネガティブな気持ちに気づいた時にやるといいこと

  8. オトナの勉強会 オンライン無料 コミュニケーションを高める②

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。