【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.46 犬の法則

〜ただ、そばにいてくれるというしあわせ〜

息子たちがまだ小さかった頃、
わが家には犬がいました。
名前は、チョロ。女の子です。

家族の中でいちばん感情に寄り添ってくれていたのは、
もしかしたら、チョロだったかもしれません。

子犬の頃、息子たちが、土の中に埋めて(泣)
遊んでいた時も怒りもせず、兄弟ゲンカしたときも
何も言わずにそばに寄り添って、
まるで「大丈夫だよ」と伝えるかのように、
優しく見守っているようでした。

今考えると、子どもたちにとって、それは
“無条件で受け入れてもらえる”体験だったのかもしれません。

チョロは、評価もしないし、比べもしない。
そのまままるごと受け止めてくれるそんな優しさがありました。

わたし自身も、
そんなチョロの姿に、何度も癒されてきました。

いま振り返ってみると、
チョロが教えてくれたのは、やさしさや思いやる気持ち。

「言葉がなくても、思いは伝わる」
「そばにいるだけで、力になる」

そんなシンプルで大切なことを、
わたしたちはチョロから学んでいたのだと思います。


今日の小さな問いかけ

Q今日、どんなやさしさや思いやりをもらいましたか?

ぜひ下欄に、あなたのお答えを教えてくださいね〜

大切に読ませていただきます。

関連記事

  1. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.73 扇風機の法則

  2. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.65 お月様の法則

  3. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.7白湯の法則

  4. 答えは自分の中にある

  5. 自分を騙し騙しやってきたこと

  6. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.45 ストローの法則…

  7. 人生におけるリスクは、自分の気持ちを無視して生きること

  8. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.2味噌汁の法則

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。