理想の自分になる365日の質問 club house 5月25日

5月25日の質問

「困難を困難と思わないために、何をしますか?」

長い人生においては、何度も困難がやってくる。トラブルも障害もない人生なんてない。

ただ、それらに直面するたびに落ち込んでいたら、前には進めない。困難にぶち当たっても、それを困難と思うことなく、どんどん突き進んでみよう。

困難を「学びの機会」と捉えてもいいし、チャンスと捉えても良い。
大小問わず必ずやってくるものなので、いつでも対処できるよう心構えはしておこう。


「困難を困難と思わないために、何をしますか?」

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

「1日1問答えるだけで理想の自分になれる 365日の質問」マツダミヒロ著より

Clubhouseで毎日1問答えあっています。

Clubhouseでの答え

・うまく行くとつまらない(うまくいかないことこそ、おもしろい)
・困難を面白みに変える
・困難にワクワクする 
・振り返ってみると困難な状況からの学びが1番大きいと実感しているので、学びのチャンスと捉えたいです✨🤩✨
・困難を分析して楽しむ(逃げるか、挑む)
・『闘う』『逃げる』『呪文を唱える』 さて、どれを選ぼう?
・困難を困難と思わない(時間軸を外す 人と比べない)
・アート的に見る(アーティスト どっから見たら素敵かなという視点)
・寝ちゃう エネルギー溜まる 笑い飛ばす
・楽しい想像たくましい

 あなたのお答えを教えていただけると嬉しいです。

Clubhouseに来てくださった皆さま、ありがとうございました。

ご案内

無理をしない自分らしい持続可能なビジネス(ラトビ勉強会)

◆6月22日(水)9時~10時30分頃 
ラトビ勉強会 エコノミークラス ゴリヤクの法則を明確にする? 
料金:3850円 

詳細はこちらです

 

◆6月22日(火)14時~15時 
ママのお茶会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

◆6月18日(土)20時半~21時45分頃 
オトナの勉強会 オンライン無料
お申し込みはこちらです。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*Clubhouseでのお答えは私なりにまとめていますが、ニュアンスなどが違いましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。

マツダミヒロ@著書『朝1分間30の習慣』

関連記事

  1. 理想の自分になる365日の質問 club house 12月13日

  2. 理想の自分になる365日の質問 club house 4月3日

  3. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月16日

  4. 理想の自分になる366日の質問 club house 10月7日

  5. 理想の自分になる365日の質問 club house 1/1

  6. 理想の自分になる365日の質問 club house 5月16日

  7. 理想の自分になる366日の質問 club house 9月26日

  8. 理想の自分になる366日の質問 club house 11月22日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。