立ち止まる勇気が、未来を動かす

23年間

一度も休むことなく、
わたしは、ずっと走り続けてきました。

それが当たり前だと思っていたし、
止まるなんて考えたこともなかった。

でも、あるとき
セラピーを受けたときに言われた質問がありました。

「家族からどんな言葉をかけてもらいたかったのですか?」

わたしは、すぐに答えが出なかったのです。

そんなこと考えたことがない。
やるのが当然だと思っていた・・・

でも…

出てきた言葉は、意外すぎて、
自分でも驚いたんです。

   「よくがんばったね」

あぁ、わたし…
ほんとはそんな言葉が欲しかったんだ。

がむしゃらにやってきたけれど
本当は立ち止まって、

誰かに、そして自分に
そう声をかけてもらいたかったんだー

今はわかる!!

立ち止まることは、
負けでも、逃げでも、甘えでもない

それは「わたしに還る大切な時間

深呼吸して、

「おつかれさま」
「よくがんばったね」

って、自分に声をかけてあげること。

そこから、未来はまた動き出す。

急がなくていい。
焦らなくていい。

わたしのペースで、
わたしのリズムで。

今日もひとつ、「深呼吸

十分がんばってきた自分に
「今日も、よく頑張ったね」って。

それが、立ち止まる勇気。
それが、未来を動かす力。

それが、わたしをやさしく動かす力になる。
あなたが今、立ち止まってかけてあげたい言葉は、どんな言葉ですか?

あなたの答えを、教えて欲しいです。下欄にお書きくださいね〜

関連記事

  1. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.83 飛行機雲の法則…

  2. パートナーの裏切りに、どう向き合えばいいのか分からないとき

  3. 人生の主人公として生きるとは?

  4. 自分を騙し騙しやってきたこと

  5. オトナの勉強会 幸せの見つけ方3

  6. 人間関係が良くなる

  7. 叶える力を磨く 好評追加開催

  8. 【すぐそばにある、わたしの幸せの見つけ方】Vol.11若葉寒の法則

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。