
”しつもん”がうまくいかないのは・・・
しつもんには、3つのルールと誰が質問するのかが鍵!「しつもんをしても、子どものやる気が出ません」「しつもんに答えません」「わからん」としか言い…
しつもんには、3つのルールと誰が質問するのかが鍵!「しつもんをしても、子どものやる気が出ません」「しつもんに答えません」「わからん」としか言い…
はじめに今、子育て中の方々子どもにかかわる方々日々お疲れ様です!予測不能の子どもたちとの時間は楽しい反面、スケジュールがたてずらく、大…
わたし達大人の「思い」が正しく届けば、子ども達は自らアイデアや解決策を思いつくことができます。そのベースとなるのが「安心安全な場」…
大人に対してのお話ではありません。小学生の頃から、イギリスでは、会話の中の”事実”と”意見”を分けることを学びます。私、大人向けの講座…
結論から先にあなたの子育てに正解、不正解は、ありません。あなたが選んだ行動が、その時のベストです。子育て、褒めたらいいのか? 叱った方がいいのか?迷い…
1月11日の質問「失敗から何を学びましたか?」失敗は悪いことだと思いがち。うまくいくことだけが成功じゃない!失敗からこそ、学…