ママのお茶会を開催しました(オンライン)

悩んで当然

子育ての悩みは尽きませんね。

これってどうなの?
うちの子がどうしてみんなと違うの?

初めての子どもは特にそうですね。

今までとは違う環境

これまでより、ここ数年はコロナウィルスという前例のない状況で、子育てをされているのです。

見えないストレスを親も子どもも抱えています。

本当によくがんばられています。心から尊敬いたします。

これまで以上の困難の中でも、笑顔でいつも通りの毎日を家族のために作られているママは素晴らしいです! 本当にご苦労様です。

今日は、そんなママのお悩みをみんなでそれぞれ、アイデアや思いを伝え合いました。
先輩ママもご一緒してもらい、より実践的な方法を教えてもらえる時間になりました。

感想です


◆参加する前はどんな気持ちでしたか?
何かお役に立てる事があるかしら?

◆参加してどんな気持ちや気づきがありましたか?
自分の体験を知ってもらって参考にしてもらえた事が嬉しかったです。

◆なぜ、こばしりゆきこのお茶会に参加されましたか?期待にお応えできていましたか?
色んな方といつもお話し出来て楽しいし、自分を受け止めてもらえる場を作って頂いているのがありがたいです。
(T.T様)



◆参加する前はどんな気持ちでしたか?
ドキドキ

◆参加してどんな気持ちや気づきがありましたか?
生まれてきただけで、価値のある人間だから、人から言われた事をスルーする力をつけようと思った。

◆一言で言うとどんな講座ですか?
人生がより良い方向に行く勉強会

◆なぜ、こばしりゆきこのお茶会に参加されましたか?期待にお応えできていましたか?
答えがなくても大丈夫なので、安心して参加できるから。期待通りです。
(杉田彩様)


◆参加する前はどんな気持ちでしたか?
ドキドキすごく楽しみにしていました。

◆参加してどんな気持ちや気づきがありましたか?
悩んでいることについて一緒に考えていただき、これからは焦らずに見守っていこうと思いました。たくさん笑うことができました。


◆一言で言うとどんな講座ですか?
前向きになって、楽しくお話することが出来るよと伝えたいです。


◆なぜ、こばしりゆきこのお茶会に参加されましたか?期待にお応えできていましたか?
コロナ禍でなかなか色々な方とお話することが出来ないのですが、オンラインで楽しく過ごせるといいなぁと思ったため。
(K.S様)


ママのお茶会のご案内のご希望の方は下記からご連絡お願いいたします。「ママのお茶会案内希望」とお書きくださいね。


ご案内

◆3月27日(日)13時〜14時

春休み親子企画「心のうんちを出そう」

親子でストレスをクリアリングします

お申し込みはこちらです。

関連記事

  1. 理想の自分になる365日の質問 club house 1月17日

  2. 子どもが大人になった時、必要な力は・・・

  3. あなたはあなたのままで、素晴らしい <子育ての心持ち>

  4. 大人の勉強会 コミュニケーション オンライン無料

  5. ラトビ勉強会 7つの法則 引き寄せの法則

  6. 絵本 えんとつ町のプペル しつもん読書会

  7. 繋がるしつもん読書会

  8. たった3回で、対人関係の能力があがった ←中学3年生

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。