
子ども達の工夫(3個のありがとうが50個のありがとうへ)
久しぶりにレモネードスタンド再開です!コロナのために、1年ぶりのレモネードスタンドでした。出店するのかどうか、子どもだけの会議で、考えに考え抜…
久しぶりにレモネードスタンド再開です!コロナのために、1年ぶりのレモネードスタンドでした。出店するのかどうか、子どもだけの会議で、考えに考え抜…
地元でオンライン縁側( こうみんかん)をやっています。そこで、街の社長さんシリーズに、子ども達が社長にインタビユーをしています。昨日は、吉村化成株式…
レモネードスタンド の子ども達だけの子ども会議がスタート!オトナは介入せず、子どもだけの安心安全な場です。子ども達の能力すごいです!話をして…
先日から。レモネードスタンド をどうやって広めていくかの子ども会議。ここは、子どもだけの会議の場。YouTubeに投稿してみるとが決まったものの…
寄付を集めるために、子ども達が考えた作戦は?レモネードスタンドの子ども達。出店予定のマルシェが、中止になりました。さてさて、今後どうやって、寄付を集…
【親以外の大人と触れることで、非認知能力や生き抜く力は育まれる】社長 VS 子ども こんな機会を作っています。活躍中の社長に子どもが直接インタビユー…