子どもの“やる気”は、教えなくても引き出せる

~「魔法の質問 キッズインストラクター養成講座」奈良 対面開催~

子どもが本来持っている力を、信じていますか?

「ゲームを辞めてほしい、もっと勉強をしてほしい」
「やらせるんじゃなく、自分からやりたくなる子に育ってほしい」

自らやる気を出してほしいのに、うまく伝わらない。
やらせようとすると、反発されてしまう。
つい怒ってしまって、あとで後悔…。

そんなママやパパにこそ、知ってほしい関わり方があります。

「魔法の質問」とは?

それは、
子どものやる気や自己肯定感を引き出す「しつもんの力」です。

正解を教えるのではなく、問いかけることで、
子ども自身が「やりたい」「こうなりたい」と心から動き出す――

そんな変化を起こす“魔法のような質問”を学べる講座です。

こんなあなたにおすすめ

・子どもともっといい関係を築きたい
・叱るより、信じて見守る関わり方をしたい
・子どもが自分で考えて動けるようになってほしい
・自分自身の子育てにも自信を持ちたい

この講座で学べる2つのプログラム

🔹「やる気を引き出す魔法の質問。」
子どもが「やりたい!」と自ら動き出すきっかけをつくるワーク。

🔹「なりたい自分になる魔法の質問」
子どもが自分の夢や目標に気づき、進んでいけるようになるワーク。

この講座を受けると、
これらのプログラムを我が子に、そして周りの子どもたちにも
届けられるインストラクター資格が取得できます。

参加者の声(過去の受講者より)

『なんで、』は尋問で、言い訳しか産まないこと、『どうしたら〜』という質問によって、こどもの考える力や問題解決能力を伸ばすことができる事を知れて、本当によかったです。 共感すること、安心安全な居場所作りによって、我が子をはじめ、大切な子ども達が、より幸せに生きる手助けをさせてもらえたら嬉しいと思いました。まずは、我が子に問う時、『なんで、』じゃなくて『どうしたら〜』と問いたいと思います。 そして、まず、共感したいと思います。
(大友玲子様)
***********************
すでに実践してることもあって、ちゃんと自分でも行動してるんだなって実感しました。自信にもなりました。まだ、実践してないこともあって、今後実践したら、きっとどんどんいい方向に物事が流れるんだなぁと思います。すごく楽しかったです。10ヶ条を忘れずに…どこか目につくところに貼っておくのもいいかもしれません。そうすることによって、自然に日々の生活に取り入れていくことができると思います。子育てをさらに楽しみます。
(関奈央美様)
***********************
なんで?とかジャッジとか子供にもしていましたが、自分に1番していました。どんなわたしでも一旦うけとめ どうしたい?と自分になげかけ 答えがでなくてもまるとみていきたいです もちろん家族にも。
(O.T.様)

開催概要

  • 開催地:奈良県香芝市(詳細な場所はお申し込み後にご案内します)
  • 対 象:子育てにかかわる方
  • 開催形式:対面講座
  • 締切日:7月14日 10時〜18時

最後に

子どもは、誰もが素晴らしい力を持って生まれてきます。
わたしたち大人ができるのは、その力を「教える」ことではなく、
「信じて、引き出す」こと。

魔法の質問が、その一歩になるはずです。
あなたのその“まなざし”が、子どもの未来をつくる。
そんな温かな子育てを、一緒に始めてみませんか?

関連記事

  1. 心の扉を開く インスピレーションカードマスター養成講座

  2. 子どものやる気を引き出す魔法の質問 キッズインストラクター養成講座

  3. 未来に必要な力(創造性)を育てるといふだカード

  4. 読書嫌いな子が読書が好きになるあっという間に読書感想文が書けるキッズイ…

  5. 心の扉を開く漢字カードマスター養成講座

  6. 心の扉を開く インスピレーションカード養成講座のご案内

  7. 心の扉を開く インスピレーションカードマスター養成講座

  8. 心の扉を開けるインストラクター養成講座

コメント

  1. この記事へのトラックバックはありません。